おすすめ 要申込
伊達政宗公黒漆五枚胴具足 甲冑着付け体験
歴史館で甲冑着を付けて伊達政宗になろう!
 
                    実施期間
通年
所要時間
約1時間
催行人数
1〜2人
料金
ドラマや映画の甲冑を製作している職人が手掛けた、政宗公の甲冑「黒漆五枚胴具足」の着付けを体験することができます。甲冑のしくみや実際の重さを体感してみませんか。
荷物等の準備不要、前日まで要予約。着付け身長150cm以上が目安です。(150cm未満は要相談)
2人まで同時着付け可能。
甲冑は2種類あり(実際の甲冑20kg・レプリカ10㎏)。
オプションでプロのカメラマン撮影あり(別途2,000円)

| 体験プログラム名 | 伊達政宗公黒漆五枚胴具足 甲冑着付け体験 | 
|---|---|
| 実施場所 | 宮城郡松島町松島字普賢堂13-13 | 
| 所要時間 | 約1時間 | 
| 実施期間 | 通年 | 
| 開始時間 | 集合(予約)時間後、受付を経て開始 | 
| 最少催行人数 | 1人 | 
|---|---|
| 最大催行人数 | 2人 | 
| 予約申込期限 | 1日前の 17:00 まで | 
| 中止について | 中止の際は、電話またはメールでご連絡します。 | 
| 料金 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 料金に含まれるもの | 着付け料金のみ | ||
| 料金に含まれないもの | 眼帯別途(税込み500円) プロのカメラマン撮影(税込み2,000円) | ||
| お支払い方法 | 当日)現金・クレジットカード・電子決済 | ||
| キャンセル料について | キャンセル料は頂戴しておりません。 | 
| 集合場所 | 宮城郡松島町松島字普賢堂13-13 | 
|---|---|
| 集合時間 | 予約時間までお越しください。 | 
| アクセス | 仙石線松島海岸駅徒歩10分 東北本線松島駅徒歩15分 三陸自動車道松島海岸ICから車で5分 | 
| 駐車場 | あり 無料 | 
| 施設情報 | トイレ、ロッカー(有料) | 
| バリアフリー対応 | あり 車椅子5台有り | 
|---|---|
| 多言語での対応について | 日本語 | 
 
                        
 
                        
 
                        
 
                        
本格的な甲冑を着ることができます。写真や動画もokです。結婚式のメッセージに使用されたい方、年賀状の写真、子供の記念日などにいかがでしょうか。