和菓子の練りきり・アイスクリーム・バームクーヘン・豚まんなどのスイーツ・おやつ作り、味噌や麹、ケチャップなどの調味料作り、ずんだ餅やはっと汁などの郷土料理等など、まだまだおいしい体験がいっぱいです。
1 - 20 / 48
更新順 | 新着順 | 人気順 | 安い順
おすすめ 要申込 NEW
お馴染み、青峰堂の気軽な「抹茶の点て方1dayレッスン」に加え、何と和菓子作りを体験でき、更にお菓子のお土産付き!という一石三鳥のこの企画!
2,000 円〜(税込)
要申込
楽しく作って美味しく食べて、雑穀の新しい使い方を覚えましょう♪
3,800 円〜(税込)
アットホームな空間で、気持ち華やぐスイーツ×ハーブティー教室!
3,000 円〜(税込)
おすすめ 要申込
必見!伊達伯爵家の邸宅として創建され、戦後まで屋敷として使用されました。
6,600 円〜(税込)
快適なホテルのサービスで本格的なアウトドアをたのしめる「グランピングレストラン」を体験しませんか。
5,000 円〜(税込)
テント×こたつで贅沢に冬のグランピング体験ができます。冬の澄んだ空気の中で美味しい料理を味わいながら、非日常の時間をお過ごし下さい。
宮城の郷土料理、"づんだ餅(ずんだ餅)”作りを体験いただけるプログラムです。材料は全て自然素材で完全無添加。小さいお子様でも安心してお召し上がりいただけ、また親子ですり潰すのもとても楽しいプログラムです。余ったお餅やづんだは、お持ち帰りいただけます。 ※新型コロナの感染状況により休止の場合があります。詳しくはお問い合わせください。
1,650 円〜(税込)
温泉地でワイン?震災からの復興と地域活性に取組む姿を拝見。
江戸時代から続く伝統和菓子であり、庶民の間で親しまれた「仙台駄菓子」を実際に作る体験プログラムです。
北欧フィンランドのソウルフード?!カレリアパイを作ってみましょう!体験後は、出来立てをコーヒーや紅茶と一緒にいただきます♪
2,500 円〜(税込)
北欧フィンランドのコーヒータイムに欠かせないシナモンロールを作ってみましょう!フィンランドでこれをイメージする人も多いのではないでしょうか。カフェでもおうちでも頻繁に登場する定番です。フィンランド語のkorvapuustiは直訳で「ビンタされた耳」という意。この形も面白いですね。シナモンロールとコーヒーは、フィンランドの最強セットです。体験後は、出来立てをコーヒーや紅茶と一緒にいただきます♪
おすすめ
古民家で昔の生活や暮らしの知恵を学び、季節の催しを楽しみましょう♪
0 円〜(税込)
三陸の海の幸 牡蠣やホヤを自分で剝いて味わいませんか?
3,300 円〜(税込)
日本酒醸造や文化を身近に感じませんか?
1,500 円〜(税込)
焙煎を知れば、正しい豆の購入基準、淹れ方も見えてきます。プロを目指す方、家で豆を煎りたいと思う方、どなたでも結構です。興味のある方のご参加お待ちしております。
500 円〜(税込)
やよいひめ・章姫(あきひめ)・さちのか・とちおとめ・ふくはる香・かおり野など季節ごとに採れる、甘くてみずみずしい苺をお楽しみください!
1,600 円〜(税込)
彩り鮮やか・甘みたっぷりのミニトマトを自分で収穫♪採った後にはデリシャスファームのトマトを使用した自慢の選べるランチで大満足!お土産もついて新鮮トマトを堪能できるお得なプラン!
1,980 円〜(税込)
クリスマスの時期にぴったりな綺麗なキャンドルを作ってみましょう!体験の後は、Kukkaオリジナル焙煎コーヒーとスウィーツをお楽しみください♪
地元ガイドが仙台名物のずんだ、笹かま、牛タンを紹介しつつ、仙台の街なかご紹介(笹かま手焼き体験付き)。