仙台・宮城・東北の楽しい体験が満載! 随時更新中!
3月も後半になり、別れと新天地へ旅立つこの時期。 宮城を離れる方の最後の体験に、そして新しく宮城に移住される方への最初の体験にオススメのプログラムをいくつかご紹介します。 この地ならではの体験で、ぜひ思い出や宮城を知ることのできる時間をお過ごしください。
東日本大震災から、まもなく14年を迎えようとしています。 災害はいつ・どこで発生するか誰にも分かりません。 だからこそ、自身の身を守り、家族を守るため減災・防災の知識を学びましょう。 震災について、そして命について改めて考えてみませんか。
もうすぐ3月。春の足音が聞こえてくる季節ですね。 3月の仙台は、まだまだ寒さが残ることが多いですが、じき訪れる春を待ちながら、この時季ならではの体験を楽しんでみませんか? 3月限定の体験プログラムもございます。ぜひお楽しみください♪
本日は、来週に迫るバレンタインにぴったりの県内でできる 甘く美味しく可愛い体験をご紹介します! 皆様のお腹も心も満たす、素敵な体験ばかりです^^ バレンタインのプレゼントや自分へのご褒美に❥ ぜひ「仙台旅先体験コレクション」を参考に、 素敵なバレンタインをお過ごしください☆
仙台・宮城・東北を訪れる方に、楽しい体験で、心に残る想い出をたくさん作っていただきたい!そんな思いから旅コレサイトは生まれました。 今回は新規登録されて1年以内の事業者様のフレッシュな体験プログラムをご紹介!あなたの”したい”をここから見つけてみませんか?
雪を楽しめる体験や、冬に収穫体験が始まるイチゴ狩りなど、この時季だからこそ楽しめる体験が仙台・宮城・東北にはたくさんあります!(*^^*) 体を思いっきり動かすのも良し!美味しいフルーツを満喫するのも良し!今だからこそできる体験ををぜひ、お楽しみください♪
おすすめ 要申込
日本の美しい四季模様を映した、伝統の上生菓子作りを体験しませんか。
1,300 円〜(税込)
おすすめ
日本で最多の七種の窯が設置された百窯の里 七ツ森陶芸体験館で、素焼きの半製品に好みの色を付けて焼き上げます。
600 円〜(税込)
要申込
お茶や茶道について気軽に体験できるレクチャー。抹茶・煎茶・玉露・冷茶・焙じ茶・中国茶・紅茶・香煎茶などから自分で選んだお茶をテーマに、茶道や日常にお茶を取り入れるTea Lifeをレクチャーします。
3,000 円〜(税込)
日本に8人しかいない雑穀クリエイターから雑穀についてのお話を聞きながら、雑穀を使ったお料理を楽しく学びます☆
3,800 円〜(税込)
土が選べる楽しさ!釉薬は90種類!世界に一つの器ができる陶芸体験をしてみませんか?
1,900 円〜(税込)
自分でコースを作り、電動レンタサイクルでらくらく米沢市内を自由気ままに観光ができるオリジナルプランです♪「観るパス」についている、おもてなしクーポンと手ぬぐいスタンプを使って市内を散策してみましょう!当日予約もOK!米沢の自然と歴史・グルメを肌で感じてみませんか??
3,500 円〜(税込)
仙台七夕まつりのシンボル「ふきながし」をモチーフにした、可愛いキーホルダーをビーズでお作りいただけます!掛かる費用は材料費のみ。初心者の方・お子様でもお作りいただけます♪ぜひお気軽にご参加ください☆彡
1,881 円〜(税込)
「日本三景松島」の空へ!朝日に染まる松島絶景体験!!
4,000 円〜(税込)
新型コロナウイルス感染症対策について
[仙台ツーリストインフォメーションデスク] 2025年4月5日 デコ和菓子作り体験 参加者募集中
[鐘崎総本店 笹かま館] 東日本大震災から14年 鎮魂の祈り「あの日を忘れない。未来へつなぐ、祈りのひととき」
[Candle tocco] 【こけしのキャンドル】絵付け体験教室
[鐘崎総本店 笹かま館] 鐘崎のひなまつり『大人の雛会』
[維豊気道会] 雪の夜空に光る音楽とかまくらギャラリーの夢光
【仙台旅コレフェス’24】25'1月25日(土)~26日(日) 駅たびコンシェルジュ仙台にて 「仙臺さすり絵付け体験」を開催!
「秋保クラフトバレースタンプラリー2024」開催
【仙台旅コレフェス'24】「仙台旅コレフェス2024冬博」を開催いたします!
【仙台旅コレフェス'24】11月16日(土)~17日(日) イベント開催のお知らせ
【仙台旅コレフェス'24】10月12日(土)~13日(日) イベント開催のお知らせ