仙台・宮城・東北の楽しい体験が満載の情報サイト
新型コロナウイルス感染症対策について
家族でお出かけしたら、大人も子供も一緒に出来る体験があったら嬉しいですよね。宮城・山形・福島には、親子で楽しめる体験がいっぱい!お友達や一人で体験するのも楽しいけど、今度の休日は、親子で楽しめる体験をしに出かけよう!
「○○へ行ったら○○食べようね♪」と、『食』はお出かけには欠かせない楽しみですよね。そんな誰もが大好きな「食べること」「美味しいもの」を、自分でつくったり、収穫したり、どんな風に作られているのか学んだり。体験してもっと『食』を楽しんじゃいましょう! 旅コレには、各地域の魅力的な「食体験」がいっぱい! さあ、次はどこへ出かけましょうか?
日本文化・伝統文化をこよなく愛した伊達政宗。 そんな政宗公が築き上げた城下町「仙台」には、『伊達な文化』を感じられる体験があります。 仙台を訪れた方、そして地元仙台・宮城の方も、『伊達な文化』を体験してみませんか? https://youtu.be/jv4i9aAMhNM
今年も冬がやってきました! 寒い冬だからこそ楽しめる景色や、雪が降るから出来る体験がたくさんあります! 仙台・宮城でも、山形でも♪ 「わたしのしたい冬の体験」を見つけて、冬を思いっきり楽しみましょう! Let's try and enjoy ”冬体験”!!
S-style11月号で旅コレの体験プログラムが紹介されました。多彩なプログラムの中からS-styleの編集部が17のプログラムをセレクト。ガラス工房元さんの”吹きガラス体験”と仙臺菓匠庵菓心モリヤさんの”和菓子作り”を読者の方が体験しています。とっても楽しそうですよ♪ 皆さんも素敵なものづくりぜひ体験してください!! 2つの体験の詳細はこちらです↓
S-style11月号”仙台旅先体験コレクションindex”では、ものづくりから食体験、アクティビティやまち歩きなど多彩なプログラムの中から、編集部が仙台市内の6つのおすすめの旅先体験をセレクト。掲載のプログラムはこちら↓です。
おすすめ 要申込
島々を間近で眺める迫力と感動をお届けします。手焼きかまぼこ体験もお楽しみください!~政宗コース~
1,500 円〜(税込)
閖上(ゆりあげ)の街を、地元で被災された方々が「案内人」としてご案内し、震災の事実、震災前/震災直後の状況、その後の復興の経緯や現状を自らの被災体験を踏まえてお伝えします。
5,000 円〜(税込)
京都祇園で修業した結髪師のいる『髪結い処 澤田』で本格的な髪結い、着付けで貴重な体験をしませんか?
15,000 円〜(税込)
島々を間近で眺める迫力と感動をお届けします。観覧亭での抹茶体験もお楽しみください!~芭蕉コース~
2,000 円〜(税込)
海に広げた網にはどんな魚がかかるかな?網を舟に引き上げる体験ができます!
3,000 円〜(税込)
おすすめ
レンタルなのに本格的なカート走行が楽しめる、人気のSUGOレンタルカートが、 いよいよナイター営業を開始しました!1人でも、カップルでも、友達同士やファミリーでも、気軽にLet’sチャレンジ!!
600 円〜(税込)
おすすめ 要申込 NEW
晴れても雨でもキャンプは楽しい!
あらかじめ絵柄がプリントされたバッグに、専用のインクを使い自分で色を塗ったり、余白に絵や文字を描くことができます。自分だけのオリジナルグッズが作れるワークショップです!
1,980 円〜(税込)
本日、KHB東日本放送「チャージ」の番組内で仙台旅先体験コレクションが紹介されます!
「仙台旅先体験コレクション」が河北新報記事中で紹介されました!
首都圏発旅行商品に「仙台旅先体験コレクション」が掲載されました!
仙台観光情報サイト”せんだい旅日和”に「伊達武将隊がおすすめするアウトドア体験」が紹介されました☆
「仙台つながるNEWS」番組で仙台旅先体験コレクションが紹介されました!