おすすめ 要申込
天然藍の藍染め体験
無農薬有機栽培で、たんぼのとなりの藍畑に種子を蒔き、育て、泥藍を作り、藍建てをした、天然藍を使って藍染めをします。先人の知恵と自然のめぐみがつまった藍で、世界にひとつだけのお気に入りを作りませんか?
工房で、布に模様を付けたら、染液に浸し、時間が経ったら軽く絞って取り出し、広げます。
空気に触れると、どんどん青く変わっていきます。
その後水洗いし、干して乾燥すれば完成。
当日お持ち帰りいただきます。
広げた時にパーっと色が変わり、模様が現れるときのワクワク感を、ぜひ体験してください。
※お持ち込みの藍染めも承ります。
※出張ワークショップも承ります。最大人数20人程度。詳細はお問い合わせください。

| 体験プログラム名 | 天然藍の藍染め体験 |
|---|---|
| 実施場所 | ハッピーボタニカル工房 |
| 所要時間 | 2時間 |
| 実施期間 | 通年 |
| 開始時間 | ご希望の時間を予約時お伝えください。 |
| 最少催行人数 | 3人 |
|---|---|
| 最大催行人数 | 10人 |
| 予約申込期限 | 3日前の 18:00 まで |
| 中止について | 自然災害など止むを得ない理由により、中止になる場合があります。 |
| 参加にあたってのご注意 | ・ゴム手袋をご持参ください。 ・汚れてもよい服装をでお越しください。 ・素材持ち込みの場合、綿、麻、絹、ウール、レーヨン素材のものに限ります。(レーヨンを除く化学繊維は染色できませんのでご注意ください) |
| 料金 |
| ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料金に含まれるもの | 体験料、材料費、指導料、消費税 | ||||||||
| お支払い方法 | 当日現金払い | ||||||||
| キャンセル・変更について | ご予約のキャンセルの場合は、できるだけ早くご連絡ください。 | ||||||||
| キャンセル料について | キャンセル料は頂戴しておりません。 |
| 集合場所 | 大崎市田尻小塩字渋取57 |
|---|---|
| 集合時間 | 予約時間までお越しください。 |
| アクセス | 【公共交通機関でお越しの場合】 東北本線田尻駅より徒歩約20分 【お車でお越しの場合】 東北道古川ICより約30分 |
| 駐車場 | あり 3台 |
| 施設情報 | トイレ |
| バリアフリー対応 | なし |
|---|



世界農業遺産「大崎耕土」のはじっこ、360度のパノラマが広がる加護坊山のふもと、一面の田んぼが広がる大崎市田尻。地元で育つ植物を素材にしたものづくりを通して、自然と暮らすことのよろこび、しあわせを、日々のくらしの中におとどけできましたら幸いです。