皿や湯飲み、マグカップなど、日常で使える旅の思い出作りとして人気の陶芸体験。伝統ある窯から最新式の電動ろくろを使った陶芸教室まで、多彩な陶芸体験プログラムが揃っています。じっくりと土と触れ合い、もの作りの楽しさを体感してください。
21 - 33 / 33
更新順 | 新着順 | 人気順 | 安い順
要申込
「粘土を編む…」存在感のある素敵な編みかご造りのプランです。印象的でインテリアにも映える陶器の編み篭、編み皿を1日体験で作ることができます。
5,500 円〜(税込)
ゆっくり手回しロクロで、お茶碗、湯呑、マグカップ、小鉢など、手造り感たっぷりの器造り。装飾や色塗りもできます。
3,850 円〜(税込)
素敵な陶の灯りを約90分で作ります!板状に延ばした粘土を型に合わせたり、組み立てることで、初めての方にでも作りやすいように準備しました。「フルカラーLED」または「キャンドル風LED」が選べる、当店特製の手造り木製スタンドが付属します。
存分に回して楽しんでオリジナル作品造り》茶碗、カップ、皿、徳利、花瓶など自由制作。初心者歓迎。
4,000 円〜(税込)
おすすめ 要申込
電動ロクロを使ってで、湯のみ、ごはん茶碗、小鉢など自由につくってみましょう!
3,300 円〜(税込)
陶芸基本の手びねり技法で、オリジナルの湯のみ、マグカップ、小皿などをつくりましょう!
1,700 円〜(税込)
陶芸用の絵の具で、湯呑み茶碗やお皿に好きな絵や模様を描きましょう!
おすすめ
日本で最多の七種の窯が設置された百窯の里 七ツ森陶芸体験館で、素焼きの半製品に好みの色を付けて焼き上げます。
600 円〜(税込)
日本で最多の七種の窯が設置された百窯の里 七ツ森陶芸体験館で、粘土を思い思いの形に作り焼き上げます。
2,000 円〜(税込)
オリジナルのかぶと飾りを作りませんか?型を使って制作するので意外と簡単に形ができます。前立ての形も選べます。
5,000 円〜(税込)
素焼きのフリーカップ・コーヒーカップ・皿のいずれか一つを選んで、絵付けをする絵付けコースです。ご家族、お友達でのご利用、子供会、職場のイベント等の団体様も大歓迎いたします。
1,500 円〜(税込)
湯呑、コーヒーカップ等お好きなものに挑戦して、自分だけのオリジナル作品が作れます。ご家族、お友達でのご利用、子供会、職場のイベント等の団体様も大歓迎いたします。
手回しロクロを使った制作体験です。
2,750 円〜(税込)