おすすめ
定義如来西方寺 写経体験
御廟「貞能堂」にて自由に写経体験が出来ます。写経のお手本も6種類あり、所要時間にあわせて体験できます。
 
                    実施期間
通年(但し行事等により休止することもあります。)
所要時間
約15分から60分位
催行人数
1〜6人
料金
御廟「貞能堂」に写経体験スペースを設けています。写経のお手本は、お念仏、舎利礼文、四弘誓願、ひらがなのお念仏、般若心経、じぞうもじの6種類を準備していますのでご自身のレベル、所要時間に併せて体験できます。
筆ペンも用意してありますので気軽に体験できます。
写経し、ご自身の願意を記入すると後日祈願成就するように香に薫じて納経されます。
※予約は不要です。

| 体験プログラム名 | 定義如来西方寺 写経体験 | 
|---|---|
| 実施場所 | 定義如来御廟「貞能堂」 | 
| 所要時間 | 約15分から60分位 | 
| 実施期間 | 通年(但し行事等により休止することもあります。) | 
| 開始時間 | 9:00~16:00 | 
| 最少催行人数 | 1人 | 
|---|---|
| 最大催行人数 | 6人 | 
| 予約申込期限 | 当日の 16:00 まで | 
| 参加にあたってのご注意 | 12歳未満の方は保護者同伴が必要です。 予約は不要です。 | 
| 料金 | 
 | ||
|---|---|---|---|
| 料金に含まれるもの | 手本一式 | ||
| お支払い方法 | 当日現金払い | ||
| キャンセル料について | キャンセル料は頂戴しておりません。 | 
| 集合場所 | 仙台市青葉区大倉上下1 | 
|---|---|
| 集合時間 | 随時(9:00~16:00の間で) | 
| アクセス | <公共の交通機関の場合> 仙台駅西口10番乗り場から定義行き乗車約90分で終点「定義」下車、徒歩5分で定義如来着 <お車でお越しの場合> 東北自動車道「宮城インター」から国道48号線を山形方面へ走行 熊ヶ根橋を渡り右折し、大倉ダム方面へ走行し道なりに5㎞先 | 
| 駐車場 | あり 本堂前駐車場、予約不要、駐車料無料 | 
| バリアフリー対応 | あり 車いす3台あり、スロープあり、エレベーターあり、詳細はお問い合わせください。 | 
|---|---|
| 多言語での対応について | 日本語 | 








 
                        
 
                        
 
                        
 
                        
貞能堂で心静かに写経を体験してみましょう。