要申込
薄皮丸茄子収穫と漬物つくり体験In川西町
薄皮丸茄子をご存じですか?山形名産の薄皮丸茄子。各家庭でお茶儲けとして振舞われる「一夜漬け」は皮がパリッと歯ざわりが良い食味絶品の茄子です。なんとその薄皮丸茄子をつけることができて1瓶お持ち帰りいただける素敵なお土産付となっています!また鮮やかに咲いているダリヤ園の入園付きです!素敵な1日になること間違いなしです♪

薄皮丸茄子は皮が薄く柔らかいため一夜漬けに向きます。自家用栽培として古くから山形県置賜地域全体で生産されてきました。果実は丸く一口大の大きさで収穫されます。「薄皮丸茄子」を収穫し「丸茄子漬け」づくりを体験します。川西町の漬物名人が収穫から漬け方まで丁寧にご指導してくれるので初心者でも安心です!また丸茄子漬けはおひとり様1瓶お持ち帰りいただけます。
川西ダリヤ園・・・4ヘクタールの広大な敷地に650品種10万本のダリヤが鮮やかに咲き誇る観光ダリヤ園です。
例年9月中旬~10月中旬に見頃を迎え、カラフルで大きさや形状も様々なダリアが皆さんの目を楽しませてくれます。
kitchen&bar カリスマ・・・和食をベースに洋の要素を取り入れ、季節折々の料理を提供しているカリスマ。
地元の方が通う、ホッとする空間で選べるランチをいただきます。
◆当日のながれ◆
1.出発ーご自宅からマイカーでのご移動となります。
2.11:00頃 川西ダリヤ園
3.12:30頃 kitchen&bar カリスマ ♬選べるランチ♬
4.14:00~15:00頃 薄皮丸茄子収穫と漬物づくり体験 川西町(集合:川西町交流会館あいぱる)
~解散

体験プログラム名 | 薄皮丸茄子収穫と漬物つくり体験In川西町 |
---|---|
実施場所 | 川西町交流館あいぱる |
所要時間 | 約6時間 |
実施期間 | 2025年9月1日(月)~9月30日(火)※毎日曜日・他除外日あり |
開始時間 | 11:00 |
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
最大催行人数 | 5人 |
予約申込期限 | 7日前の 17:00 まで |
中止について | 3日前:旅行代金の20% 当日:50% 無連絡:100% |
参加にあたってのご注意 | 動きやすい服装でお越しください。 荒天の場合は中止となります。 |
料金 |
| ||||
---|---|---|---|---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、昼食代、入園料、保険代など | ||||
料金に含まれないもの | 現地までの交通費 | ||||
お支払い方法 | クレジットカードまたは現金 ※お申し込み時にお問合せください。 | ||||
キャンセル・変更について | キャンセル・変更の場合はお早めにご連絡ください。 | ||||
特典 | 丸茄子漬おひとり様1瓶お持ち帰り。 ダリヤ園の入園付きです。 |
集合場所 | 川西ダリヤ園 山形県東置賜郡川西町上小松5095−11 |
---|---|
集合時間 | 11:00 |
アクセス | JR米坂線で羽前小松駅から車で約5分 |
駐車場 | あり 一般駐車場 150台 |
バリアフリー対応 | なし |
---|---|
ガイド・案内について | 添乗員は付きません。現地の係員の指示に従い下さい。 |
多言語での対応について | 日本語 |
実施事業者 | 川西町観光交流協会 企画実施 |
備考 | 生育状況や農家さんの都合により、お申込みいただけない場合もございますのでご了承ください。 |
※移動はご自身での移動となります。交通費は含まれておりません。※JR利用又は、団体のお客様は別途ご相談ください。