要申込 NEW
朝書道 仙台で書道体験~旅の思い出を書に~
世界にひとつだけの「書」を旅の思い出に仙台での旅の合間に、日本の伝統文化である書道に触れてみませんか?この体験では、旅で感じたことや心に残った印象を「書」で表現し、たった一つのオリジナル作品としてお持ち帰りいただけます。書道の経験がない方も、お子さまも、どなたでもお気軽にご参加ください。旅の素敵な思い出を「書」に込めて、特別な体験を。朝書道特典!佐々木鈴優書道院オリジナルポストカードプレゼント

■体験内容■
仙台での滞在中に、短時間で日本の文化に触れることができる書道体験です。約30分で、あなたの旅の記憶を込めた
「書」を完成させ、額に入れて持ち帰ることができます。
■体験の流れ■
①ごあいさつ・説明(0~5分): 筆や墨の基本的な使い方を丁寧にレクチャーします。あなたの旅の思い出や気持ちを表現する「文字」を書道家と対話しながら一緒に考えます。
②筆ならし・練習(5~15分): 選んだ文字を何度か練習し、筆遣いやバランスのコツをアドバイスします。
③清書&額装(15~25分): 和紙に清書したあなただけの文字を、額に収めます。作品には本格的な「印」も押され、完成度を高めます。
④撮影&お渡し(25~30分): 完成した作品はその場でお渡しします。SNS映えする撮影スポットもご用意していますので、旅の思い出を写真にも残せます。
■こんな方におすすめです■
旅の合間に気軽に日本の文化体験をしたい方。
雨の日や少し空いた時間を有効活用したい方。
旅先で心を落ち着ける時間を持ちたい方。
■体験の詳細■
完全予約制・少人数制のため、きめ細やかな指導が受けられます。
手ぶらで参加OK。必要な道具はすべてご用意しています。
ご希望の方には英語ガイドも可能です。
開催場所: 佐々木鈴優書道院 上杉教室(仙台市青葉区)
仙台駅から車で約5分、近くにコインパーキングもあります。
参加費: 2,000円~7,000円(税込・材料費&額付き)※参加人数により料金が変動します。
所要時間: 約30分

体験プログラム名 | 朝書道 仙台で書道体験~旅の思い出を書に~ |
---|---|
実施場所 | 佐々木鈴優書道院 上杉教室 |
所要時間 | 30分 |
実施期間 | 通年 |
開始時間 | 6時半から8時半の間【完全予約制】 |
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
最大催行人数 | 20人 |
予約申込期限 | 1日前の 18:00 まで |
料金 |
| ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金に含まれるもの | 体験料・材料費 | ||||||||
お支払い方法 | 現金 PayPay | ||||||||
キャンセル・変更について | キャンセルや変更の連絡はお電話にてご連絡お願いいたします。 | ||||||||
キャンセル料について | 前日:全額 一週間前から2日前まで:50% ※一週間以上前であればキャンセル料は掛かりません。 |
集合場所 | 仙台市青葉区上杉1-13-36 1階 |
---|---|
集合時間 | 体験開始時間の5分前 |
アクセス | 仙台市営地下鉄南北線 北四番丁駅 徒歩約7分 |
駐車場 | なし 近くのコインパーキングをご利用ください。 |
バリアフリー対応 | なし |
---|---|
多言語での対応について | 日本語/英語 |
この書道体験で、あなたの仙台の旅がより心に残るものになりますように。ご予約をお待ちしております!