おすすめ 要申込  

仙台駄がし丸ごと体験! 知って・見て・作ってみよう!

昔ながらの仙台のお菓子”仙台駄がし”を手づくりできる体験です♪仙台駄がし本舗日立家で、仙台駄がし作りの現場を見学しながら、一緒に仙台駄菓子を作ってみましょう!

実施期間

月・水・金の午前

所要時間

約1時間

催行人数

1〜6人

料金

1,500 円〜(税込)


<プログラムの流れ>
①店頭で「仙台駄菓子について」のお話
 ↓
②工場見学
 ↓
③仙台駄菓子づくりに挑戦!
 ※作っていただく駄菓子は、日によって変わります。何になるかはお楽しみに!
 ↓
④手づくりした駄菓子をお茶と一緒にいただくTea Time♪ 
 お土産用は袋詰めします。
 ↓
⑤体験終了

◎開催日時: 月・水・金の ①10:00 ~ ②11:00~
◎定員:1~6名
◎お申し込み方法:予約制 ※7日前までメールでご予約ください。

駄菓子がなぜ仙台で発達したのか。茶の湯が流行した江戸時代、伊達政宗も茶の湯を好み、仙台に広めたとされています。また、当時から米の産地であった仙台では、余った米を利用してたくさんの駄菓子が作られたようです。それが理由で、仙台の駄菓子は豊富な種類があるのです。現在は、ささら飴、うさぎ玉、ネジリ、オコシなどの商品を中心に、職人の手作りの商品が店頭に並んでいます。職人と一緒に、ぜひ仙台名物の駄菓子作りを体験してください!


体験プログラム名仙台駄がし丸ごと体験! 知って・見て・作ってみよう!
実施場所仙台駄がし本舗日立家
所要時間約1時間
実施期間月・水・金の午前
開始時間①10:00 ~ ②11:00~ ※予約時にどちらかご希望の時間をお知らせください。
最少催行人数1人
最大催行人数6人
予約申込期限7日前の 17:00 まで
参加にあたってのご注意※参加の皆様と運営スタッフ双方の健康と安全を考慮し、新型コロナウイルスによる感染予防対策の一環として、マスク着用での対応、また、咳エチケットへのご協力をお願い申し上げます。また、当日37.5℃以上の熱のある方は、参加をご遠慮ください。
料金
お一人様1,500 円(税込)
料金に含まれるもの体験料・自分で作ったお土産用駄菓子代
お支払い方法当日現金またはクレジットカードでお支払いください。
キャンセル・変更についてキャンセル、変更の場合は、お早めにご連絡ください。
集合場所仙台市宮城野区小田原1-4-7
集合時間各開始時間の10分前までに受付をお済ませください。(受付で参加費をお支払いください。)
アクセス仙台駅東口から徒歩14分(1km)
駐車場あり
2~3台(無料)
バリアフリー対応なし

似ている体験プログラム