おすすめ 要申込
伊達な歴史と文化体験!仙台ならでは舞踊ワークショップと街歩き
仙台藩ゆかりの民謡の元祖「正調さんさ時雨」の舞踊を師範から教わる舞踊体験と伊達藩の街歩き!

実施期間
通年
所要時間
3時間
催行人数
2〜5人
料金
① お着物に着替える。(レンタル着物梅らぶ 青葉区一番町)
② 大町先生のお稽古場(若林区河原町)まで梅らぶスタッフの車にて移動する
③ 正調さんさしぐれの舞踊拝見後、舞踊体験(1時間程度)。
④ 旧伊達藩の着物街歩き(旧五軒茶屋跡地、河原町丁切根、旧針生旅館、仙南堂など)。途中、写真撮影や駄菓子などおやつも含まれる。(1時間程度)
⑤ 体験後、各自観光に出かけて17時まで梅らぶに着物返却する。

体験プログラム名 | 伊達な歴史と文化体験!仙台ならでは舞踊ワークショップと街歩き |
---|---|
実施場所 | 梅らぶ仙台店、南材コミュニティセンター |
所要時間 | 3時間 |
実施期間 | 通年 |
開始時間 | 10:00~14:00 |
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
最大催行人数 | 5人 |
予約申込期限 | 7日前の 0:00 まで |
料金 |
| ||
---|---|---|---|
料金に含まれるもの | レンタル着物、着付け、街歩きガイド、おやつ、舞踊見学、舞踊体験 | ||
お支払い方法 | 現金払い、クレジットカード |
集合場所 | 仙台市青葉区一番町1丁目6-20ライトハウスビル6F 梅らぶ仙台店 |
---|---|
集合時間 | 10:00~14:00 |
アクセス | 仙台市地下鉄東西線『青葉通一番町駅』から徒歩4分 |
駐車場 | なし 近くにコインパーキングがあります |
バリアフリー対応 | あり エレベーター |
---|---|
ガイド・案内について | 旧伊達藩の着物街歩き(旧五軒茶屋跡地、河原町丁切根、旧針生旅館、仙南堂、石橋屋など、天候や季節によりコースに変更有)。途中、写真撮影や駄菓子などおやつも含まれます。(1時間程度) |
多言語での対応について | 日本語/英語 |
仙台藩ゆかりの民謡「さんさ時雨」の元祖「正調さんさ時雨」の舞踊を継承者の大町正子師範から教わる舞踊体験と、先生ガイドの舟丁、河原町の旧伊達藩の街歩きをして、古の仙台の歴史文化に触れる。元々民謡「さんさ時雨」は政宗公が戦で勝った際のお祝いの歌であり、それに合わせた舞いを体験し、仙台ならではの伊達文化を満喫する。