101 - 120 / 531
更新順 | 新着順 | 人気順 | 安い順
要申込
宮城の食をめぐるシリーズ第2弾は「牡蠣」!昨年いろは横丁でオープン以来、多くの人で賑わう「牡蠣小屋ろっこ」を訪問します。案内役の平野真樹さんから、宮城の牡蠣の特徴、生産者さんの想い等のお話を伺いながら、美味しい牡蠣とお酒を楽しんでいただきます。(牡蠣の試食とワンドリンク付き)
3,000 円〜(税込)
おすすめ 要申込
仙台の秋の風物詩といえば、仙台風いも煮会!秋保・木の家で、川のせせらぎを聞きながらのいも煮会をお楽しみください♪
1,900 円〜(税込)
こね方や形の作り方は、スタッフが丁寧に指導しますので、誰でも安心して体験できます。自分で作るできたての揚げかまぼこは、おいしさ格別!職人手作り!ちぎり揚げのおみやげ付き!!
1,000 円〜(税込)
メディアでもご紹介されたカクテルセミナーは、話題の『仙台ハイボール』と漬込みウイスキーお楽しみいただけます。仙台ハイボールは2種をお作りいただけます。漬込みウイスキーは、季節の食材を取りそろえお好みの漬込みウイスキーをお造り頂く予定です。お楽しみに♪
1,500 円〜(税込)
工場見学とニッカのウイスキー5種類をテイスティングいただけます。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所は、モルトウイスキーとグレーンウイスキーを製造している世界的にも希少な蒸溜所です。緑豊かな自然とともに育むウイスキーの世界をご案内いたします。
0 円〜(税込)
ニッカウヰスキーのモノづくりへのこだわりと、宮城峡蒸溜所のウイスキーの製造工程をご説明させていただきます。テイスティングでは、蒸溜所限定のシングルモルトキーモルトのテイスティングなどをお楽しみいただけます。一般とは異なる、特別な見学コースとシングルモルト宮城峡のキーモルトがテイスティングができます。
世界で一つだけのオリジナルウイスキーづくりを体験してみませんか?マイブレンドセミナーは、皆様のご自身のお好きなウイスキーをブレンドし、お持ち帰りいただくことができるプログラムとなっております。
10,000 円〜(税込)
余市と宮城峡の違いをテイスティングを交えご説明いたします。メスシリンダーやピペットを使用して、簡易的なブレンドも体験いただけます。
東北ではここだけ!エアボード・ナイトクルージングツアー!!スイス生まれの新感覚ウィンタースポーツを、夜のスプリングバレー仙台泉スキー場で体験しよう!
6,000 円〜(税込)
シャワークライミングとは日本語でいうと沢登りのことです。シャワークライミングツアーではウエットスーツを着て、専用のブーツを履き、ヘルメットとライフジャケットを装着します。コース内には天然のウォータースライダーやボルダリング(岩登り)などの遊びも満載。また渓谷がつくり出した絶景に心が癒されます。自然と一体になって水遊びができるのがシャワークライミングの醍醐味です!!
5,000 円〜(税込)
身を修め心を奮い起こし、悪運を一刀両断
神様より勝運を頂戴し、悪運を断ち斬る。
写経や写仏を行います。お寺や仏教に親しみながら心の安らぎを体感しましょう!
500 円〜(税込)
おすすめ
40分×2回坐禅を行います。何事にもとらわれることなく、身と心をひとつに坐禅をすることそのものが悟りです。
御廟「貞能堂」にて自由に写経体験が出来ます。写経のお手本も6種類あり、所要時間にあわせて体験できます。
阿弥陀如来の宝軸が平家に送献されて約800年。境内にはその長い歴史が随所に息づいています。
土佐台長が土曜の夜だけに開くサロン。飲食自由の気軽な雰囲気の中で宇宙をテーマにお話します。
太陽の軌跡をたどると、どんな形が見えるのでしょう?日時計を使った楽しい体験です!
口径1.3mの「ひとみ望遠鏡」の特長をスタッフが解説。