おすすめ 要申込
【一般向け】団体見学(NHK仙台放送局)
一般の団体向けの見学ツアーです。NHK仙台放送局の「定禅寺メディアステーション(視聴者公開スペース)」の東日本大震災伝承施設やテレビスタジオなどをスタッフがご案内します。
実施期間
通年(平日のみ)
所要時間
50分
催行人数
5〜20人
◆主な見学内容(スタッフがご案内します)
• 夕方のニュース番組「てれまさ」のスタジオ見学、放送の仕組みの解説
• 震災伝承や防災をテーマとした展示の見学や映像体験
• NHKや仙台放送局の取り組みを紹介する展示の案内
◆対象 :
一般のグループ・団体
※子ども会・児童会や学校の課外活動、高等学校、大学、専門学校などのグループも一般に含みます。
※中学生以下のグループの場合は、必ず成年者がご引率ください。

| 体験プログラム名 | 【一般向け】団体見学(NHK仙台放送局) |
|---|---|
| 実施場所 | NHK仙台放送局 定禅寺メディアステーション |
| 所要時間 | 50分 |
| 実施期間 | 通年(平日のみ) |
| 開始時間 | ①午前11時~ ➁午後2時30分~ |
| 最少催行人数 | 5人 |
|---|---|
| 最大催行人数 | 20人 |
| 予約申込期限 | 30日前の 17:00 まで |
| 参加にあたってのご注意 | 申し込み方法や注意点などの詳細は以下のホームページをご参照ください。 https://www.nhk.or.jp/sendai/info/articles/310/002/13/ |
| 料金に含まれるもの | 無料 |
|---|---|
| お支払い方法 | 無料 |
| 集合場所 | 仙台市青葉区本町2丁目20-1 |
|---|---|
| 集合時間 | ご予約の開始時刻10分前にお越しください |
| アクセス | 地下鉄勾当台公園駅より徒歩5分 JR仙台駅より徒歩15分 |
| 駐車場 | なし |
| 施設情報 | 【開館時間】 平日:午前10時~午後7時 土曜:午前10時~午後5時 日曜・祝日・年末年始 休館(イベント開催時は開館) |
| バリアフリー対応 | あり 事前にご相談ください |
|---|---|
| ガイド・案内について | 見学には案内係がつきます。 |
| 多言語での対応について | 日本語 |



NHK仙台放送局1階・2階の「定禅寺メディアステーション(視聴者公開スペース)」は、放送の仕組みや震災・防災について、体験を通して分かりやすく学べるコースとなっています。また、東日本大震災の実情と教訓を伝える「震災伝承施設」に認定されています。