おすすめ 要申込
【体験】七郷堀の流れに沿って、歴史を語る染物屋さんめぐり (染物体験付き)
仙台藩を支えた職人文化は、「染師町」の名前とともに染工場の皆さんがいまでも受け継いでいます。工場見学と染物体験で、歴史を感じてみませんか。
実施期間
通年 ※ただし指定日(指定日については事業者ホームページでご確認下さい)また、お申込み人数が最少催行人員以上であればリクエスト予約承ります。
所要時間
約2時間30分
催行人数
8〜10人
料金
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※たびむすびの“まち歩きツアー”(バスツアーを除く)は、申込み受付を再開いたしました。 ご参加の皆さまには新型コロナ感染症対策として、検温、マスク着用などのご協力をお願いしておりますので、よろしくお願いいたします。ツアー当日は、ガイド・アシスタントが消毒スプレーの持参、ソーシャルディスタンス確保のためのリボンのお渡しなど、対応させていただきますので、安心してご参加下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
創業300年を誇り、昔ながらの染色法で製品づくりを行っている武田染工場をたずねお話を伺います。七郷堀の眺めを楽しみながら、染師たちの信仰を集めた愛染明王などにも立ち寄ります。染物体験では、永勘染工場にて風呂敷の染物に挑戦します。オプションで小型バッグやお財布などに加工することも可能です。
※申し込み締め切りは催行日の3日前までですが、締切を延長する場合がありますので、
WEBサイトにてご確認ください。
※実施期間については、お問い合わせください。また、開催日により時間が変更となる場合がありますので、電話にて事前にご確認ください。
体験プログラム名 | 【体験】七郷堀の流れに沿って、歴史を語る染物屋さんめぐり (染物体験付き) |
---|---|
実施場所 | 武田染工場、永勘染工場 |
所要時間 | 約2時間30分 |
実施期間 | 通年 ※ただし指定日(指定日については事業者ホームページでご確認下さい)また、お申込み人数が最少催行人員以上であればリクエスト予約承ります。 |
開始時間 | 10:00 |
最少催行人数 | 8人 |
---|---|
最大催行人数 | 10人 |
予約申込期限 | 3日前の 16:00 まで |
中止について | 雨天でも実施いたしますが、荒天や災害の場合には中止いたします。開催前日のご連絡を確認ください。 |
参加にあたってのご注意 | 染物体験の模様は、指定の柄から選択していただきます。 |
料金 |
| ||
---|---|---|---|
料金に含まれるもの | 講師料、体験料、保険代 | ||
料金に含まれないもの | 集合場所まで、解散場所からご自宅までの交通費、その他個人的な費用 | ||
お支払い方法 | 当日、現金でお支払ください。 | ||
キャンセル・変更について | ※開催日3日前からのキャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。代わりに参加できる方がおられる場合、キャンセル料は不要です。その旨をご連絡ください。 | ||
キャンセル料について | 〇開催日3日前0:00~前日のキャンセル=参加費の50% 〇開催日当日のキャンセル、または無連絡不参加=参加費の100% ※電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内に申し出いただいた日を基準とします。 ※代わりに参加できる方がおられる場合、キャンセル料は不要です。その旨をご連絡ください。 |
集合場所 | 仙台市若林区河原町1丁目5-10 |
---|---|
集合時間 | 9:50 (時間が変更となる場合があります。事前にご確認ください。) |
アクセス | 仙台市営地下鉄南北線「河原町駅」 |
駐車場 | なし |
バリアフリー対応 | なし |
---|---|
ガイド・案内について | ガイドがご案内いたします。 |
多言語での対応について | 日本語 |
江戸時代の仙台藩を支えた職人文化にスポットをあて、南染師町付近のまちあるき及び染物体験を実施します。