おすすめ 要申込  

女川視察~団体視察メニュー~

平成23年3月11日発生の東日本大震災により、町中心部は壊滅的な被害を受けましたが、「あたらしいスタートが世界一生まれる町へ START! ONAGAWA」をスローガンとして掲げ、公民一体となって新しい取り組みを実施しています!

実施期間

通年

所要時間

40分~120分

催行人数

6〜20人

料金

10,000 円〜(税込)

詳細料金を見る


①バス車窓案内コース【約30分】
・女川駅からガイドがバスに同乗して、震災時の状況とその後の復興状況について、車窓からご説明いたします。
「女川駅前ロータリー」「海岸付近」「清水地区」「海岸広場(マッシュパーク)」を巡る視察コースです。
※現地視察用のバスはお客様でご用意いただきます。

②まち歩き案内コース【約50分】
・町の中心部をともに歩きながら、女川の”今”をご案内いたします。
「震災遺構(旧女川交番)」「シーパルピア女川」「女川駅展望台」のご案内と「買い物・自由散策」の視察コースです。

③講話【約40分】
・震災からの復興および公民連携のまちづくりに関する講話を観光協会スタッフが行います。
「女川町まちなか交流館」「まちなか交流館(ロビー)」「まちなか交流館(ホール)」「まちなか交流館(会議室)」
※講話の会場使用料は別途いただきます。
※講話について専門的なご質問については、その場でお答えできない場合もあります。ご了承ください

宮城県の東端、太平洋に突き出た牡鹿半島の基部に位置し、美しい海と豊かな自然、漁港で水揚げされる美味しくて新鮮な魚介類が魅力の港町、女川町。女川町は、復興のトップランナーとして、また地域創生のモデルケースとして、全国から注目されています。

体験プログラム名女川視察~団体視察メニュー~
実施場所女川町内
所要時間40分~120分
実施期間通年
開始時間10:00~16:00
最少催行人数6人
最大催行人数20人
予約申込期限14日前の 17:00 まで
参加にあたってのご注意現地までの交通手段は各自でご用意ください。(交通案内はこちら)
実施可能な時間は10時~16時の間になります。(最終受付15時)
予約状況等により、ご希望の日程にてお受けできない場合もございます。
道路状況によりご案内時間が前後する場合があります。
学生等個人による調査研究(卒業論文等)への協力は、5,000円/名(復幸の教科書付き)になります。
視察者の宿泊、食事等の手配も可能です。お問い合わせください。
3月11日当日および前後はご予約を承りかねますのでご了承ください。
料金
②まち歩き案内コースのみ/1グループ(※20名を超える場合、1名につき500円追加)10,000 円(税込)
①バス車窓案内+②まち歩き案内コース/1グループ(※20名を超える場合、1名につき1,000円追加)20,000 円(税込)
①バス車窓案内+②まち歩き案内コース+③講話/1グループ(※20名を超える場合、1名につき1,500円追加)30,000 円(税込)
③講話のみ15,000 円(税込)
料金に含まれるものガイド料
お支払い方法視察費用は先払いとなります。金融機関によるお振り込みでお支払いください。
お申し込み受付後、ご請求書を送付いたします。内容をご確認頂き、視察日の3日前までに振り込み口座へご入金頂きますようお願い申し上げます。
振込手数料はお客様のご負担でお願い致します。あらかじめご了承ください。
その他のお支払方法をご希望の場合はご相談ください。
キャンセル・変更についてキャンセルは、視察日の3日前までにお願いいたします。視察日当日のキャンセルや人数の変更はお受けいたしかねます。
代金は、振り込み手数料を差し引いて振り込みにて返金いたします。
集合場所宮城県牡鹿郡女川町女川2丁目16番5号
たびの情報館ぷらっと
集合時間開始時間までお越しください
アクセス【電車ご利用の方】
・仙台駅(JR仙石東北ライン/約60分・JR仙石線/約90分)~ 石巻駅(JR石巻線/約30分)~ 女川駅
・JR石巻線石巻駅の時刻表はこちら / JR石巻線女川駅の時刻表はこちら

【路線バスご利用の方】
・石巻駅前(ミヤコーバス女川線/約50分)~ 女川駅前 ~ 女川運動公園前

【自動車をご利用】
・東北自動車道(青森方面から) ~ 仙台北部道路 ~ 三陸自動車道 ~ 石巻女川ICより一般道 ~ 女川
 ※富谷JCTから石巻女川ICまで約40分/石巻女川ICから一般道で女川駅まで約30分
・東北自動車道(東京方面から) ~ 仙台南部道路 ~ 仙台東部道路 ~ 三陸自動車道 ~ 石巻女川ICより一般道 ~ 女川
 ※仙台南JCTから石巻女川ICまで約60分/石巻女川ICから一般道で女川駅まで約30分
駐車場あり
バリアフリー対応なし
備考※女川町視察の資料として「女川復幸の教科書」のご購入をお勧めいたします。(女川町観光協会にてお買い求めいただけます)

似ている体験プログラム