261 - 280 / 339
1979年開館。仙台市街を見下ろす仙台城址(青葉城址)にある文部科学省認可の歴史博物館。仙台城、伊達政宗公、伊達家をテーマとして展示。近年のめざましい発掘成果、史料研究成果を反映し、高精細ハイビジョンCG映像「謹製 仙台城」を制作・公開、上映中。300インチ大スクリーン、152席の大シアターにて、登城路と本丸内を周遊し、桃山建築の粋「大広間」の全部屋を回り、政宗公と片倉小十郎、伊達成実、五郎八姫たちとの感動秘話、面白エピソードでつづりながら、仙台城周遊ツアーに皆様をご案内い…
釜房ダムの湖畔に位置する東北唯一の国営公園。広大な園内は南・北・里山地区にわかれ、南地区には季節の花々が美しい大花壇が広がる「彩のひろば」、こどもに人気の大型遊具が楽しめる「わらすこ広場」、東北6県の古民家が移築された「ふるさと村」などがあり、北地区には広大な芝生広場や登録制のドッグラン、アウトドアを気軽に楽しめる「エコキャンプみちのく」が、里山地区では自然や文化を学ぶことができます。
飲食業を通して東日本大震災からの復興に貢献するため「安全安心で生産者の顔の見える食材」をコンセプトに、三陸地方と宮城県を中心に漁師・農家・加工会社からの直接仕入れを積極的にしています。「かき小屋」「まぼ屋」など、牡蠣やホヤの専門店を運営し、三陸の今をお伝えしています。
私たちにとって《人形》とはどういった存在でしょうか?かつて人形は、霊を受け入れる器、人間の代わりに厄災を引き受けてくれる対象物として作られました。いまでは、玩具をはじめ鑑賞用など様々なものが作られています。秋保ひとがた文化研究室では、これらの《人形》について探究し、人形を通して人間を見つめなおし、発信していきます。また、《人間に似ているもの》や《人形に似ているもの》なども取り上げ、広い視野で「ひとがた」について考え、実際に人形に触れながら想像力や表現力を育む場も作っていきま…
200冊以上の北欧関連本のある空間で、フィンランドの家庭料理を体験!ホームステイ経験者と一緒に料理を作り、試食まで、アットホームでほっこりした時間をどうぞ。フィンランド好きも、「フィンランド料理って?」という方も、お気軽にご参加頂ける雰囲気が売りです。お子様連れも大歓迎♪コロナ禍の今、なかなか海外へいけない気持ちを昇華させたり、おうち時間を楽しむためにお料理のレパートリーを増やしてみませんか。
「手づくりサロン乃うさぎ」は、基礎トールペイント講座or御自分の趣味の作品作成会場として開催している市民活動団体です。一緒に楽しく作品作りしませんか?開催日時や場所等詳細については、Instagramのメッセージやお電話にてお問合せください。
風呂敷をはじめギフトラッピングや販売のお店様での商業ラッピングと日本独自の包み。包みを装飾するための水引やリボンの技術全般を「お包み」という日本の文化としてとらえ、その技術をお伝えしております。講師をする前、雑貨販売を長年主宰しており、その際確立したオリジナルの包み技も講習内でお伝えし好評を頂いております。
東北唯一の寄席です。古くは江戸、明治時代からあった小ぶりの寄席を再現し、大きな会場とは違い、マイクを使わないで演者の息遣いを生で感じることが出来る、究極のライブ演芸スペースです。春風亭昇太師匠ほかテレビでお馴染みの芸人さんも登場する会場で、古典演芸の落語を通して、日本の文化や言葉の面白さを学び、「笑い」を実感いただけます。花座での落語の観劇や体験は、いつまでも記憶に残る楽しい思い出となるでしょう。
東北のゲートウェイ仙台駅直結。新たな魅力に満ちた仙台駅東口エリアに位置するホテルメトロポリタン仙台イースト。東北を代表するホテルとして心を込めてお客様をお迎えいたします。ご到着からご出発まで、ホテルらしい特別な空間と東北ならではの温かみをこころゆくまでお楽しみください。
秋保温泉の入口にある「ガラス工房元」。国内屈指の吹きガラス万華鏡作家である地元秋保出身・佐藤元洋氏の工房です。工房では、吹きガラス体験を開催しています。ゲスト1人ひとりに合わせて、ガラス工芸作家が丁寧にサポート。5歳くらいの小さなお子さまから大歓迎です。ガラスを溶かしたり、ふくらませたり、他にはない経験をしてみませんか。吹きガラスの面白さを味わいにいらしてください。
遥かに望む白鷹山。三方を山々に囲まれ、自然の美しい風景が広がる白鷹町。悠久の時の中ではぐくまれた風土が、この町には息づいています。ときには日常を離れて、のどかな暮らしを体験しませんか。
「SURUCCHA(スルッチャ)」は、仙台市にある複合型店舗「1TO2BLDG.(イチトニビル)」の3Fにあるシルクスクリーンの印刷所。誰でも気軽にデザインすることや、印刷をすることの楽しさを体感できる場所です。ここでは、自分で描いた絵や文字で「版」をつくり、インクを使ってトートバッグやTシャツなどへ印刷できる「シルクスクリーン」や、ステンレスなどの金属に電気を通して印刷する「電解マーキング」でものづくりができます。
~美しい馬たちがいる、美しい森~ 通称“美馬森(東松島市野蒜)”に、2018年春、馬の牧場がオープンしました。馬たちは古き時代から人間の素晴らしいパートナーであり素敵な友でした。ここでは‟馬たち”との挨拶体験やお世話などのふれ合いやコミュニケーションゲームを通じて、馬たちがもつ多くの魅力を肌で感じ、またその存在感や優しさ・穏やかさに触れていく中で、心身の癒しや喜びや感動が得られることでしょう。
仙台を中心とする東北地方で、外国人観光客向けの通訳ガイドを行っています。ボランティアの通訳ガイドとして数年間経験を積んだ後、2017年に通訳案内士の資格を取得。プロの通訳ガイドとして活動を始めました。仙台と東北地方の魅力を世界に向けて発信していきたいと考えています。お客様のご要望に応じて様々なツアーをご提案させていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
「国際ノルディックウォーキング連盟」から公認された日本唯一の協会として、ノルディックウォーキングをはじめノルディックスキーやノルディックスノーシューイングなどの、ノルディックフィットネススポーツ(NFS)の普及活動を行っています。初めての方でも、子供から大人まで誰にでも楽しんでいただけるノルディックウォーキングは、1年を通して体験会やイベントを行っていますので、ぜひご参加ください!
創業明治39年(1906年)、地酒「天上夢幻(てんじょうむげん)」を製造しています。昔ながらの「寒造り」「直火和釜蒸し」にこだわり、手造りの日本酒を造る小さな酒蔵です。蔵元自ら酒造りの工程をご説明しつつ、酒蔵の見学を行っています。商品の試飲(無料)もでき、併設する直売所で日本酒を購入することが出来ます。
何千枚もの中から選りすぐった着物地で、ONLY ONE の小物づくり。”世界に一つだけの日本の美しさ” をお土産に持って帰ることができます。製作を楽しんだ後は、カフェメニューからお好きなドリンクと焼き菓子をお召し上がりください。
海を遊び場として育ち、東日本大震災の津波によって被災の経験をしました。それでも、たった一度の津波で、海を嫌いになって欲しくない…海と友達になって欲しい、その一身で「海と友に」を理念に掲げ、2018年夏『うみあそび あずきの庭』の事業をスタート致しました。松島湾には心を癒す力があります!まだ見たことのない松島の絶景を一緒に体験してみませんか?
仙台市内でのお買い物や県内観光の際に便利な24時間営業のタクシー会社。地域に根差したプロの目線で厳選した観光コースは、名所と名所をスムーズに結び、安心・安全にお客様を送り届けます。お客様の要望に合わせてフレキシブルに対応いたしますので、ぜひご用命ください。
くりこま高原にある拠点をベースに、四季を通じていろんな姿を見せる森、山、川などの雄大なフィールドを活かしたアウトドア・プログラム、クラフト教室をはじめ、野外料理とアウトドア体験などを組み合わせた、多彩なプログラムを提供しています。企画運営、時間、料金等はご相談に応じますのでお気軽にご連絡ください。初めて参加する子どもや初心者の参加を歓迎します。一緒に自然へ出かけましょう。