21 - 40 / 192
更新順 | 新着順 | 人気順 | 安い順
要申込
かつてない、ご自身で制作した切り絵に御朱印を頂くワークショップ。切り絵作家タカハシシオリを講師に、神社のご神体やいわれ、季節のモチーフなどのオリジナル図案を下絵にお好みの色で切り絵を制作いたします。神社仏閣に区別がなかった時代より、写経をおさめた証として頂く御朱印。その本質を受け継ぐワークショップを企画運営しております。切り絵初心者の方も大歓迎です。唯一無二の御朱印制作にぜひご参加ください。
4,000 円〜(税込)
宮城県産の草花を使って、ヘッドドレスを作って思い出撮影!
5,500 円〜(税込)
全国的にも有名な観光地「銀山温泉」程近い場所に、全国的にも珍しい生態系をしているブナ林が生息しています。軽装でも気軽に安全にぶな林内の遊歩道を散策でき、ぶな林のマイナスイオンを体全体で浴び心身をリフレッシュしていただきゴール地点にはブナ観音菩薩が建立されています。ブナ観音の作者は地元陶芸家、故・伊藤瓢堂氏(上ノ畑焼き)が作成しました。今ではパワースポットとして密かに人気のスポットとなっています。
3,000 円〜(税込)
全国でも有数な温泉地「大正ロマン漂う銀山温泉」に程近い集落に隠れたパワースポットが存在します。その場所とは、ブナ共生の森公園内にある「ブナ観音菩薩」です。ぶな林内に足を運べは別空間へと誘います。異次元森林浴をし、座禅を体験すれば大自然の表情が感じられるはずです。さらにピアノやギターで音楽を響かせます。まさに自分自身にも力が宿るに間違いなし!!ぜひ体験してはいかがですか?
2,500 円〜(税込)
日本でも数少ない結髪師が本格的に地毛で日本髪を結い上げます。江戸時代からの伝統技術で結い上げる工程や、道具などを見る事が出来る貴重な体験を是非してみませんか。
16,500 円〜(税込)
日本でも数少ない髪結師が、本格的に地毛で日本髪を結い上げます。江戸時代から続く伝統技術の日本髪を結って自由気ままにぶらり町歩き・・。しゃらりしゃらりとお買い物したり観光名所を巡ったり、気分はまるで江戸人のよう・・。日本髪を結ってお好きな時間を過ごしていただける体験となっております。
27,500 円〜(税込)
おすすめ 要申込
小さなお子さまや女性に大人気の体験! 2025年5月のテーマは「酉年(ニワトリ)」と仙台・宮城観光PRキャラクター「むすび丸」です!
時間内に足半布ぞうりを1足完成させ、お持ち帰りいただける体験レッスンです
4,400 円〜(税込)
自分だけの着せ替え人形とカードゲームを楽しもう!
0 円〜(税込)
日本三景・宮城松島へようこそ!地元住民がガイドする現地集合・現地解散型の寺社巡りウォーキングツアーです。地元住民だからこそ、住民目線で地元の良い所を紹介しています!今回のプログラムは、ごしゅらんウォーキングツアーの十八番です。知っているようで、知らない松島を歩きながらご紹介します
仙台七夕の吹き流しの和紙で作るオリジナルアクセサリー。仙台宮城のお土産や思い出に
2,000 円〜(税込)
型を切り抜いて紋が現れた時の感動は格別です!
新しい趣味として話題のカービングはいかが?世界中で愛されている伝統工芸です。
金箔入り!七夕和紙や松島牡蠣ガラ、天然石を入れて旅の思い出作りにいかがでしょうか。宮城でここだけ体験
好きなお面を選んで、仙台七夕和紙やシールを貼って簡単に作成いただけます♪
藩政時代の地図を見ながら歩くことで、幕末の仙台でうごめく人間模様を感じられます。今だから聞ける戊辰戦争についても解説があります。
5,000 円〜(税込)
火入れの灰について講師がわかりやすくレクチャーします!
2,600 円〜(税込)
山寺の奥地にある峯の浦にある垂水遺跡を地元ガイドのご案内のもとハイキングするアドベンチャーツアー。神秘の空気感、里山の景色、瞑想が楽しめて、リラックス効果があります。
7,000 円〜(税込)