121 - 140 / 340
静かな田舎でガラス工芸を主にアート造形作品制作と販売を営んでいます。ガラス工芸は、グラス等にすりガラス状に模様を削るサンドブラスト、細かいガラスを重ね合わせ小さな窯で焼成してアート模様のペンダント等をつくるフュージング、粘土原型づくりから石膏型をつくりガラス鋳造するパート・ド・ヴェール、明かりや壁掛小物をつくるステンドグラス等の制作販売、教室を行っています。また、造形作家として展示会も開催しています。
蔵王古道の会は、宮城蔵王で、エコーライン完成後使われなくなった信仰の道「蔵王古道」を復活し、維持している有志による団体です。山伏たちの修行の道であった「蔵王古道」を半世紀の時を経て登山ルートとして復活させ、案内人「先達」として、蔵王の歴史、風土、そして自然のことをお話しながら蔵王古道をご案内します。先達集団がご案内するコースは、日帰りコースや、蔵王を開山した修験者のルーツを巡るコース等、様々なコースがあります。
ふわふわで柔らかく手に付きにくい粘土を使用し、食べたくなるようなフェイクスイーツ作りの体験ができます。パーツはすべて手作りをしておりますので、他にはないオリジナル作品が作るれます。小さなお子様でも作れるメニューも多数ご用意しております。
仙台市及び近郊でディンプルアートの体験&出張WSをしています。ディンプルアートとは、車のフロントガラス廃材から生まれた特殊な絵の具を使用したアートです。乾くと表面がさざ波のような凹凸模様が現れるのが特徴です。透明感もあり、まるでステンドグラスのような作品が仕上がります。筆も特別な道具も必要なく、お子様からお年寄りまで楽しめます。
アンパンマンの世界を親子で楽しめる、参加・体験型ミュージアム。全国に5館展開されており、2011年7月、3館目として仙台にオープン。2019年に0歳のお子様でも体を動かして遊べる「あかちゃんまんテラス」や、お兄さんお姉さんも元気いっぱい遊べる「SLマンひろば」、お誕生日の記念を残せる「バースデーフォトスポット」がオープン。
気仙沼の小さな悉皆屋が「たかはしきもの工房」の始まりでした。悉皆屋——手入れや染め替えなど、きものが現役で活躍するために、あるいは再生するためのお手伝いをする仕事です。しみ抜き、汚れ落としなど、きものの手入れを知り尽くしている悉皆屋が、その汚れを防ぐためのきものの肌着を作りました。「きものを やさしく たのしく おもしろく」をスローガンに、着る人に寄り添うもの作りと、地元との共生を企業理念として、たかはしきもの工房は歩んでいます。より日常的にきものを楽しんでいただくために、…
利府梨の木の剪定を行った際に不用になった枝や木を燃やした灰を使用した陶器が作成できます。自然の素材であるため、剪定した年や梨の品種等によって色合いの変化を楽しむことができます。また陶芸体験も様々なコースを用意しており、お客様のニーズに合わせた体験が可能となっております。
「名取市サイクルスポーツセンター」は、1周約4キロのサイクリングロードのほか、スケートボード場や3×3バスケットコートにフットサル場、子ども向け遊具などを整備し、サイクリストのみならず地元の皆様にお楽しみいただける施設となっております。併設の名取閖上温泉「輪りんの宿」は”サイクリストにやさしい宿”をモットーに自分の自転車を持ち込める客室を完備、最大100名が宿泊可能で合宿等にも便利です。天然温泉の日帰り入浴も可能となっており、ハンバーグの人気店「HACHI」のレストランで食…
・山形県の地域資源を活用し、全国の都市部の人々に「食」「自然」「旅」の楽しさを、改めて再発見する事業を展開。 山菜という化石燃料を使わない自然本来の食材を活用し、食糧問題や環境保全などの普遍的テーマの解決の一助となるこ とを目指しています。・山菜を自ら採り、食すという、五感体験が楽しめるサステナブルな取り組みです。
"多くのメディアでも紹介。東北初の本格的SUPスクール。 日本三景松島や奥松島・七ヶ浜など、他にはない素晴らしい景観の中でSUP体験を開催しております。SIJ(日本SUP指導者協会)公認スクール。プロのインストラクターが楽しく安心のサポートをいたしますので、初心者でも安心。SUPを通じて、海や自然の素晴らしさや、何かに没頭できる時間を共有し、健康的でワクワクするようなライフスタイルを提供していきます。"
丹精こめて育てたいちご・ブルーベリー・ナシ・イチジク・ブドウ・リンゴなど8品目150品種以上を、一年を通して摘み取り体験していただけます。りんごはなんと30品種以上、その中でも密がたっぷり入った「こうとく」「ふじ」は大人気!ブドウは皮ごと食べられるシャインマスカットも摘み取り体験が可能。併設するカフェレストラン「レ・ポム」はホテルメトロポリタン仙台のシェフがプロデュース。農園と地域の旬の食材をメインとしたスパイスカレーとデザート類を提供。周辺の農業事業者の生産する新鮮な野菜…
和の伝統文化を広める活動をしています。お茶を中心に、茶道(抹茶・煎茶道)のほか、紅茶・中国茶なども楽しんでいます。香・日舞・邦楽・着物・茶事・料理など色々なこと・ものを総合的に体験できます。日本人だけでなく外国人も参加しています。
2011年3月11日に発生した東日本大震災において、児童や教職員、住民ら320人が避難し、2階まで津波が押し寄せた荒浜小学校。津波による犠牲を再び出さないため、その校舎を震災遺構として公開し、津波の脅威や教訓を後世に伝えています。校舎4階では、震災当時の状況を振り返るとともに、荒浜地区の歴史や文化、荒浜小学校の思い出などを紹介しています。
仙台駅前に佇むプラハをイメージした洋館に泊まって、仙台ステイを満喫してみませんか!?様々な感動体験で、大切な思い出作りをするプランをご用意しております。
粘土から作るシルバーアクセサリー制作体験です。駅東口から徒歩15分と好立地。粘土から作ることで誰でも簡単にアクセサリーが作れます。ペンダント・リング何を作るかは要相談です。(オプションもあります!)
錦ケ丘ヒルサイドモールでは、様々ないきものと触れ合える水族館「アクアテラス錦ケ丘」と豊かな感性を育む木の創造あそび場「感性の森」を展開しております。他にもイベントやショッピングなどもでき、ご家族で楽しめる施設となっております。
観光庁登録DMOとして、山形の観光地域づくりを推進しています。山形でしかできない体験、ここにしかないおもしろいプログラムなど、お客さまに特別で素敵な時間をお過ごしいただけるようなプログラムを続々ご紹介していく予定です。
笹かま館は、「おいしさ、楽しく」を企業理念に掲げ、仙台発祥の笹かまぼこ一筋に歩み続ける鐘崎の“思い”や“こだわり”をお伝えするために生まれました。「ここだけの味」「ここだけの体験」「ここだけの出会い」を楽しみながら、かまぼこを中心に仙台・宮城の食や文化を満喫していただけるアミューズメント施設です。
仙台の奥座敷、秋保町を拠点にガラス工芸品を制作。ギャラリーも併設しておりますので、大自然とガラス作品に囲まれながらゆったりとした時間を過ごして頂けます。いつでもガラスフュージングの体験制作が出来ますので、マイプレートの制作、旅の思い出つくり、プレゼント等、是非楽しい時間をお過ごしください。
蔵王酪農センターは、酪農場やチーズ工場とともに、蔵王チーズの直売店や、蔵王チーズを使った手作りの料理を提供する飲食店、パン・スイーツ工房など、新鮮な生乳から作られる乳製品や料理を楽しめます。蔵王連峰を背景にした広大な牧草地にある、ふれあい牧場「蔵王ハートランド」では、山羊や羊、それに仔牛が草を食み、ゆったりとした時間が流れています。「ハートランド体験館」では、チーズ、アイスクリーム、ソーセージの手作り体験が出来ます。ご家族やお友達とゆっくり楽しんでください。